人気ブログランキング | 話題のタグを見る
たるたる日和
larsff11.exblog.jp

FF11 タルタルLiutoの活動記録などなど。リンクフリーです。

by lars.ff11
リンク集
お気に入りブログ
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
FF11とFF14について(その1)
こんにちは。

FF11に復帰したものの、アル・ザビでぼんやりしている時間がほとんどです!ってか、FF11のこと考えるのって、ログインしているときの方が色々想像も広がるので、シャウトを聞きながらぼんやり座っているのもいいかなと思ってます。そのうち何か開眼するかもしれない・・!?

その間考えていたのは、やっぱりというかFF14の影響のこと。

FF14はヴァナ(FF11)にとって巨大な月のようなもので、誰でもその存在を仰ぎ見ることはできるけれど、実際の姿を見ることはできない。その反面、その引力でヴァナに静かに波を広げているという。

僕自身のことから書けば、FF14をプレイしたいという気持ちは今のところないです。FF11のときもそうだったのですが、面白そうだなと思えた時点でプレイ開始できれば、プレイすれば良いと思ってます。

ゲームは好きだから、面白いゲームだったらやってみたいですし、それがMMOだからって特別回避しなきゃ!という考えもないです。ただ、FF11のことを振り返って、満足に遊べる状況か否かは勘案すると思いますけどね。

FF14がどんなゲームになるのかはよくわからないんでなんとも言えませんけど、FF13を購入したらFF14のキャンペーンコードが入っていてちょっとびっくりしたってのもあり、FF14サービス開始時期はいちFF11プレイヤーとしては、多かれ少なかれ気になるところです。自分が遊んでいる世界の今後に、今後確実に深く関わってくることなので当然といえば当然ですが。

で、えふめもさんのFF14掲示板を中心に読んでみたんですが、おおむね予想通り(?)の反応ですね。僕自身も6年近くFF11に籍を置いているので当然といえば当然ですが、あーそれはわかるなぁというものばかりでした。賛成反対を別にしてね。


・FF14にFF11データの引継ぎはできるのだろうか?

→普通に考えれば難しいと思います。FF14に興味を持っている人は、FF11のサービス開始時にはやりたくてもやれなかった人や、ネットゲームの認知度がFF11の頃とくらべて上がっているので抵抗が少なくなったという人もいるだろうし。そうすると、「FF11からの移行組は、いけすかない!」という声があがるような火種を最初から抱え込みたいわけがあるはずもなく、経験はともかく横一線でスタートできる環境を整えるのが、運営側の責任でもあると思います。だから、先行者有利ととられかねないデータ引継ぎは、100%ないでしょう。
ただ、FF11を長くやっている人ならば、多かれ少なかれ自分のキャラクターに愛着があると思うし、それがゼロになってしまうのに寂しさを感じるのも自然かと思います。かくいう僕もそうです(僕のデータなんてたかがしてれいますけど)。なので、FF14にモグハウス的なものがあると仮定したならば、FF11のキャラ名、種族、所属サーバー程度を刻印した家具類があってもいいかな~?とはぼんやり考えてます。そういう記念碑的なものならば、申請すればアイテムコードくらい発行してくれてもバチはあたらないよね・・。


・今度こそ言語別サーバーを導入して欲しい。

→ヴァナ国勢調査で、スクエニさんが複合サーバーの稼働率を自画自賛(?)しているところをみると、その可能性は低いように思えます。FF14は最初からサーバー選択自由になるのかもしれませんが、少なくとも運営側から言語別にわかれるようにという制限あるいはアナウンスはないでしょう。
ただ、話しかけようとしたときに日本語が通じるかわからないので、どっちでも良いようにタブ変換でのコミュニケーションとならざるを得ず、その点味気ないものになってしまうという意見もすごくわかります。僕なんて、外国人によく間違われますし。
何らかの使用言語をわかりやすくする処置はとられて良いとは思います。名前の横に表示するのも美術的に見苦しくなる可能性があるので、そのキャラをチェックすると、設定した使用言語がわかるというシステムが妥当でしょう。その際には見られたほうも抵抗感の少ないシステムにして欲しいなぁ。「じっと見つめた」はネタにもなっているように、やっぱ表現的に怖いです^^;


・フレンドリストを引き継げるならば、LSごと移籍したい。

→FF14がプレイオンラインから外れるというのは、ちょっとびっくりです。別のゲームを遊んでいても、そのフレンドさんにコミュニケート可能であるというのがプレイオンラインの長所だと思っていましたので、FF11のサービスと平行してFF14がスタートするのがほぼ確実であるのなら、その長所を最も生かせる状況になるだろうし、FF11ユーザーをFF14にひきこむ効果もあると見ていたからです。
でも、そうはならないようです。プレイオンラインを維持していくコストなどの観点で難しくなったのかな?よくわかりませんけど・・。ただ、フレンドリストは引き継げるみたいですね。それは嬉しいことではありますが、サーバーを自由に行き来できるシステムでなければ、微妙な気がします。
というのは、新しいMMOを始めるのならば、新しい出会いや関係を楽しむのもゲームの一部と思うのです。LSごと移動すれば、自分の理想とする人間関係を構築できないというリスクはないですが、新鮮味もないですよね。LSというシステムがFF14でどうなるのかわかりませんが、僕的にはそれはないなぁ。偶然一緒!ってなシチュエーションは感動するとは思いますががが。
まあ、FF11では後輩だったけど、FF14では先輩だぜ!?ってな関係も面白いとは思いますがねw


・PCとPS3(あるいは他のゲーム機)のスペック差はどうなるのか。

→間違いなくPCのほうが上でしょうね。FF11でもそうでしたが、FF14でも変わらないんじゃないかな。僕はFF11でPCとPS2の両方でプレイ経験がありますが、アカウントハックなどの可能性を含めてもPC版の方がやりやすかったです。FF14の画像を見ると満足なグラフィックを実現するには相当なスペックが要求されるとは思いますが、いずれ推奨PCなんかが紹介されると思いますしね。ノートPCではプレイが難しそうなのが気になりますけど・・。


・FF14がはじまったらFF11は終わってしまうのか。

→どうなるのかさっぱりわかりませんけど、僕はすぐには終わらないとは思います。FF14のスペックを満たせないという人や、FF14になじめなくてやっぱFF11に戻る!ってな人もすくなからずいるでしょうし。
ただ、FF11がFF14のための実験の場になってしまうのは、ヴァナ好きとしては嫌だなぁ。FF11はFF11で緩慢なサービス終了への道を進めばよいと思います。そのためには、きちんとしたヴァージョンアップが大切です。最近、VUの間隔が長くなったわりに内容が薄くなっている気がするのは僕だけではないでしょうから。そこはきちんとしてもらわないと。


・FF14までやったらMMOに10年以上はまっていることになってしまう。

→別に良いんじゃないですか。ゲームとして面白かったので、その選択肢のひとつとしてFF11をやっているという考え方もできるわけで。MMOというジャンルにこだわりすぎるのもどうかな。FF14が面白そうならやればいいし、つまらなそうならやらなければいい。
まあ、MMOははまってしまうと止まらない!ってな側面もありますがねw


僕としてはLS(リンクシェル)システムをどうFF14で料理するのかが気になるなぁ。絆を生む大きな助けとなったLS。でも、しがらみやその他諸々のマイナス面もあったわけで。僕としては、どうしてもクローズドなコミュニティーになってしまうのが気になったかな。

プレイヤーがLSごとに分断されてしまって、新しい出会いを生む機会を阻害しているところもあると思うんですよ。特に、今のように新規参入が乏しく次第に古参が引退していき、LSというコミュニティーが先細りになっている現状を見ると、なおさらそう思いますね。

いっそリンクパールというシステムをとっぱらっても面白い、とさえ感じてます(新しいコミュニティーシステムが提示されるのであればですが)。そこは開発陣のお手並み拝見ですね!

では、この辺で!
# by lars.ff11 | 2009-12-31 23:09 | FF11 考えてみた
残された道は2つしかない
(久しぶりの過去世界)


残された道は2つしかない。
甘んじて、勲章返却に応じるか。
勲章の有効期限まで、勲功を積むべく奮闘するのか。

ちなみに
勲章の有効期間は
もう過ぎている・・・・・。

どうするかね?


・・・・いや、どうしようもないでしょう(;´д⊂)

残された道は2つしかない_c0048329_9513927.jpg
    ↑ 城壁破壊に行って、ばったり。
# by lars.ff11 | 2009-12-29 23:12 | FF11 日記/雑録
[アイテム]ゴリアードクロッグ
〇ゴリアードクロッグ Ex/Rare
防19 DEX+4 INT +4 MND+4 CHR+4 回避+5 ヒーリングMP+3 魔法命中率+2コンビネーション:魔法防御力アップ+ Lv75~ 白黒赤吟召か学 (eLeMeNさんより)

欲しいものが手に入るとき、どんなことを思い浮かべますか。

達成感か高揚感か、あるいは脱力感か。このゴリアードクロッグをゲットしたときの気持ちは「なんかある意味自分らしい取り方かも」というような、不思議な気分でした。

装備品にはそれほどこだわるほうではないけれど、定例活動なんかでいただいた貴重品を身につけるときは、どこか誇らしさを感じて歩き回っています。裏活動でいただいたバードキャニオンズなんて、その最たるものです。どんな装備とも合わないと評判の(?)ナシラサラウィルもそうです。

で、前も書いたかもしれませんが、ナイズル活動を続けていた証としてゴリアードクロッグが欲しかった、ずっと。僕はほとんど後衛しか育てていないので、ナイズルの戦利品だとゴリアードシリーズしか装備できないのですが、ゴリアードクロッグは詩人の足装備にちょうどいい品なのです。とびぬけてすごい!というわけでもないけれど、ずっと装備していられそうな安定感がありますよね。


・・・・・・・


FF11中断を予定していた7月末、最後のナイズル活動。

そこで、ゴリアードクロッグがドロップし、みんなの好意によりいただくことになっちゃいました。この装備を生かす機会が少ないであろう自分がもらってしまっても良いのだろうか・・とも思いましたが、素直にいただいちゃいました。

これまでの活動で、足装備がドロップする20層攻略を数多く組んできていただいていたのですが、肝心なところでのロットが弱くて、たぶん5回くらいは負けてます。アイテムのドロップ率などを考えると、なかなか偉大な数字ですよ・・とほほです。

それが、ひょっとしたら最後と決めた回で、自分の手の内に納まるという・・こういうめぐり合わせは無下にしちゃいけない。嬉しいけど不思議。それが率直な気持ち。

ナイズル組のみなさまありがとう。大事にします、っていうかしてます。だって、この記事の内容ってもう5ヶ月前のことだからね(*'-')b
# by lars.ff11 | 2009-12-28 23:23 | FF11 アイテム/NM
ちょこんと復活!
こんにちは。

最近雨の降り方が変わってきましたね。「ざぁざぁ」というよりも「どかどか」降るというか、東南アジアなどのスコールを思わせるすごい雨の降り方です。目の当たりにすると、これが温暖化の影響なのかも・・と、楽観的な僕でも気になっちゃいます。しかし、ああ激しく降られると、風情ないですね・・眺める分にはしとしと雨が好きなのに。


さて、11月14日に3ヶ月ちょっとぶりにヴァナに復帰しました。諸事情によりログインが難しいと予想される時期だったので、この際少し長めのFF11中断をしてみようと思い立ったのは8月のこと。ばっさりプレイを中断すれば、また違った新鮮味が生まれるかもしれないし。

戻ってきて正直なところ、新しいモティベーションのようなものは、まだないです。アルタナミッションがラストまで全て実装されたら遊んでみたいなぁというのがあるくらいかな?定期活動はなかなか難しそうなので、ちょっとずつレベル上げなんかを楽しんでいければいいんだけど。

あせる旅でもなし、ゆっくり目標を定めていこうと思います。

ちょこんと復活!_c0048329_21584943.jpg
     ↑ いまでも大人気のジュワタコさん。

この日ログインした最大の目的は、なんと言ってもナイズル活動がどうなったかを知ることでした。中途半端な状態で活動を離脱してしまったし、活動の性質上新メンバーを迎えるのは難しいだろうと気になっていたのです。僕らのナイズル活動は、装備品を希望者に行き渡らせるのが最終目的である以上、活動をズルズル延ばしてしまう原因になりかねない新希望を増やすのは難しいですから。

すでに希望の品は全て手に入れたというメンバーが大半だったので、ひょっとしたら活動は終了したのかもしれないとも想像していたのですが、ずーさんに少し聞いたところでは、今でも活動中です!とのこと。詳しいことは今度の活動のときにでも聞こうかな。僕は希望品であるゴリアード装備一式をすでにいただいているので、最後まで見届けたいです!


この日は、LSでジュワユース獲り(懐かしい!!!)が予定されているらしいことがLSメッセージに書かれていたので、リハビリがてらお手伝いに行くことに。毎度マンボ×マンボをかける詩人で参戦していたのですが、すでに詩人はPTにいるらしいので、スタンを散らす+帰り道要員(?)として黒魔で参加することにしました。

僕はNMの釣り勝負がひじょ~~~に弱く、今までに競合するNM狩りで釣ったためしがありません(5年以上プレイしてるのに・・)。が、ジュワユース獲りならばこれで10回目くらいと、そこそこ戦闘経験はあるので、PTを安定させるくらいの仕事はできるかなと、海蛇の洞窟へ向かいます。

アウトポストテレポのNPCって、場所が変わったことは知っていたのですが、場所がよくわからなくて、とりあえず所属国のバストゥークに白門から飛んだら、目の前にいました!これは便利!すばらしい!しかも、モグタブレット効果でテレポ代無料!無料はおいといても、すごいなこの合理化は・・。


海蛇の洞窟はなんとなーく道を覚えていたのですが、金貨扉先の段差を落ちて進んでいくところは緊張しました。こっちであってたっけ?なんて。必要以上にインスニをかけながら、ジュワタコさんの部屋にたどり着くと、みんなはハズレ抽選の雑魚と戦っていました。ぺこりとおじぎして、そそくさと戦闘に参加。

それから、しばらく抽選時間>戦闘>休憩>つづく!とおなじみのパターンが続き、部屋の中の人口密度も増えたり減ったり変遷をたどる。僕たちが最大勢力(8人)だったのですが、こういう人気アイテムのNMは油断できませんよね。そして、雑魚タコさんはほとんど釣り勝ちしたあげく、いざ本命は他のグループに持って行かれてしまったのでした・・残念!!

得たものはほとんどなかったけど、久しぶりにヴァナの空気を吸えた気がして、僕的には嬉しかった。良ければ、また参加させてください(*'-')b

では!
# by lars.ff11 | 2009-11-15 22:39 | FF11 日記/雑録
[カテゴリー]ジラート・ミッションまとめ
ジラートミッションの前半(僕にとってはトゥー・リアに行くまで)は、すべて野良PTで進めました。のちのち自分から動いていくことが好きになるなんて思いもしないくらい、受動的なプレイヤーでした。レベリングなんかでも、リーダーになるのが怖かったし!

ということで、ちょうど良いシャウトに出会うと進めていくという感じで、レベリングなんかで「空〇」とコメント欄に書き込みたくて進めてました。それなのに、恐怖のウガレピとか、石碑巡礼とか、デルクフを登ったりとか、心踊る記憶が多いのはなぜだろう。たぶん、純粋にFF11というゲームを楽しんでいた時期にあたっていたんだと思います、きっと。

別にそれ以前とそれ以降は楽しんでいなかったわけではなくて、仲間や、レベルや、アイテムや、行ける場所がどんどんと増えていき、ワクワクした気分がそこにあったと思うんです。そういう気分って持ちたくて持てるわけじゃないから、特別な時期ですよね。

そういう時期にブログを書けていたらなという思いもありますけど、残念ながらというかブログを書き始めたのはその後のことでした。なので、このカテゴリーも途中からはじまってます。トゥー・リア到達後、ずーさんやグレさんと、LSのメンバーでアークガーディアン戦を戦いつつラストを目指してみようか!と動き出してからの記事になっています。

時の流れとともにプレイスタイルも変わるもんだと、読みかえしてみてしみじみ思っちゃいました。


・ 新たなる世界 - The New Frontier
・ 海賊の巣窟ノーグ - Welcome t'Norg
・ カザム族長 - Kazham's Chieftainness
・ ウガレピ寺院 - The Temple of Uggalepih
・ 古代石碑巡礼 - Headstone Pilgrimage
・ 流砂洞を越えて - Through the Quicksand Caves
・ 宣託の間 - The Chamber of Oracles
・ デルクフの塔再び - Return to Delkfutt's Tower

・ ロ・メーヴ - Ro'Maeve
・ 聖地ジ・タ~滅びの神殿 - The Temple of Desolation
・ 神々の間 - The Hall of the Gods
・ ミスラとクリスタル - The Mithra and the Crystal
・ 神の扉トゥー・リア - The Gate of the Gods
・ アーク・ガーディアン - Ark Angels
・ 閉ざされし門 - The Sealed Shrine

・ 宿星の座 - The Celestial Nexus
・ 1万年の夢の終わりに - Awakening
# by lars.ff11 | 2009-11-04 22:03 | FF11 ジラートM