人気ブログランキング | 話題のタグを見る
たるたる日和
larsff11.exblog.jp

FF11 タルタルLiutoの活動記録などなど。リンクフリーです。

by lars.ff11
リンク集
お気に入りブログ
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
効率とまったりの相克
ヴァナの世界は効率主義で満ちているという掲示板の書き込みやブログの記事を見かけることがあります。例えばレベリングなどでは誘われやすいジョブやサポートジョブに制約があったりと、日々のプレイのなかに効率の影を感じる機会は多い。それが嫌いな人には束縛と映るかもしれない。面倒なことも多い。

ただ、レベリングなんかは一度組んでしまったら2~3時間は一緒にプレイするわけですし、経験値獲得という目的に向かって組まれた集団なのだから、そこに効率主義が入ることは自然なことのように思えるし、時間を大切にしたい、より有効に使いたいという気持ちもよくわかります。

「ゲーマー」という表現がふさわしいかわからないけど、ゲームの愛好家には上へ上へと技を磨くこと喜びを見いだすような職人性質なところがあるように感じます。僕もそうなのですが、ああすればもっとよくなるかもとか、チャレンジとリスクのバランスとか、どうしてもより良い方法を探るため、それが効率主義に結びつくことが多々あります。


・・・・・・・


でも、ブログを中心としたヴァナの世論(?)では、効率派は旗色が悪かったりします(2ch系掲示板を世論ととらえるなら話は少し違いますけど)。「効率厨」という言葉に軽蔑の意味が込められていることが多いように、本来遊びであるべきゲームの世界にまでビジネスライクな効率を持ち込む効率主義は、批判的なニュアンスで語られることが多い。

ブログのタイトルに、「のんびり」や「ゆっくり」を意味する言葉が入れられていることが多いように、決してヴァナの住民は効率主義に染まっている訳じゃないんですよね。むしろ、まったり派の方が優勢なんじゃないかとさえ思えてくる。

確かに、自然と良い雰囲気が作られていくときのプレイはすごく楽しいし、そこで効率を求めることは雰囲気を損ねてしまうから、気づいたところがあっても中々言い出せないこともあります。


・・・・・・・


そこで思うのですが、それって何か極端で不自然じゃないですか?

効率派の人が私語も交わすな、無駄なログが流れる!と傲慢な指示をだしたり、まったり派が楽しくやっているのだから効率主義を持ち込まないで!と適当な運営に終始することも、バランスを欠いています。

まったり70%効率30%が好きとか、人それぞれ好みの割合があってもいいんじゃないかな、と思います。楽しみ方にもバランスが必要というか・・。僕はどちらかというとまったり派でありながら、効率を追い求めることに喜びを感じるという中間派。言い換えればヨクバリ。


・・・・・・・


サッカー界の名将として名高いヒディング監督は、こんなことを言ったことがあります。

「叫ぶことで、『頑張っている』と感じるかもしれない。だが、大声を出せば多くのことを忘れてしまう。頑張り方にもバランスが必要だ」

今回のテーマとは少し違うけどね。ただ、肩の力を抜いたらすこし違う世界が見えるかもしれません。そういう方向性では同じなので、紹介してみました。

FF11は人との関わり合いを楽しむゲームであると同時に、データの蓄積を楽しむ側面もありますよね。どちらに大きな喜びを感じるかでプレイスタイルも変わってくると思います。それだけFF11のキャパシティは大きいです。

そのあたり、バランスよく両方楽しめたらFF11の持つ面白さをたくさん楽しめて最高なんですけど。のんびり気楽に、しかし快適に楽しみたい。矛盾しているかもしれないけど、人の欲ってきりがないです^^
by lars.ff11 | 2006-06-08 01:01 | FF11 考えてみた