人気ブログランキング | 話題のタグを見る
たるたる日和
larsff11.exblog.jp

FF11 タルタルLiutoの活動記録などなど。リンクフリーです。

by lars.ff11
リンク集
お気に入りブログ
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ビシージLv5
アルザビの風物詩として定着してきたビシージですけど、どんなときに参加していますか?

敵拠点の戦力を細かく確認してビシージに備える・・ってことはしたことないし、ビシージが始まるからやっていることを中断して急いで戻ってくるということもない。僕の場合、なんだか攻めてきたからちょっと行ってみるかな、って感じが多いです。ビシージは行動のメインにはなりにくいですよね。

なんでそんなことを聞いたかというと、今現在ビシージは極限を試すかのような重さ(!)です。この重さは参加人数の多さ(約700人)からきていますよね。この重さが解決する日は来るのかなって考えてまして。

僕の結論は・・・参加人数は時間が経ってもそれほど減らない!簡単に戦績が稼げますし、なんだかんだいって参加したくなりますよね。街の中にいればちょっと行ってみようかなというようなバランス取りというのもあります。

だから、この重さは簡単には解決しないし、ビシージはそういうものだって思いながら、重さまで楽しもうとあきらめの境地ですw


・・・・・・・


LSの方に誘われてアルザビに入ろうとすると、なぜかアルザビ港にただずんでいました。なんで!?と一瞬混乱しましたけど、アルザビのエリア許容人数上限近いのかなーと思い当たりました。サーチしてみると、やはりの697人。700人が上限なのだろうか。

入れないうちにビシージが始まったらあきらめようと思いながら、何回かトライしてみると、運良く入ることができました。アルザビにエリアチェンジしたすぐのところにある内扉が開くか開かないかにドキドキしまたよ^^

・・と思ったら、モグハウスに帰ったグレさんがアルザビに入れないという。入れ違いだったんだね。早い者勝ちの世界。それがビシージ・・。


・・・・・・・


マムージャ藩国が攻めこんできたイベントシーンがインサートされて、戦闘開始!そういえば前もマムージャだったような。セラフサーバー夜の時間に攻め込んでくるのはマムージャが多いのかな。

城門のところにダンゴ状態になってしまうことについて修正がはいったみたいで、ひとつ先のブロックまで移動させられる。いきなり移動するからちょっとびっくりしますね。あのイベントシーンに「各員、所定の持ち場につけ!」なんてコメントが入ってもいいかも。第一種戦闘配置なんて軍隊用語(?)だけじゃわからないよ。

アライアンスで15人組だったのですが、みんなバラバラに飛ばされていたのは面白かった。マップですぐに確認したら、結構いろんな場所にとばされているんだね。


・・・・・・・


ビシージ中の外国人さんは熱い。「死んでも経験値のロストは0だぞ!レイズを待たずにHPに戻って戦線復帰せよ!(超意訳)」とか叫んでます。でも、「HP白門においてある人は戻ってこれないよlol」とかシャウトがかえってきたり、なんか面白いです。

外国の方の裏世界突入は、HPの掲示板で毎回募集していると聞いたことがあるけど、こんな雰囲気なのかなー。お祭り騒ぎが好きなんだ。

日本人の方は、「アライアンスやPTに空があるよー!はいりませんか!?」というシャウトが多くて、効果的に編成しようとしているところが良いですね。実に現実的だ。


・・・・・・・


僕はせっかくアライアンスに入れてもらったのに一人で行動していました。みんながいるところは敵も味方も密集している激戦地だったから、これじゃ前までと同じじゃないかと思って。それで、敵の密度が低いところで、他のアライアンスが戦っている後ろから精霊魔法やスタンを入れて遊んでました。MP尽きたら後ろに下がってMP回復。気楽。

精霊IV系を入れてもダメージ200いかないんですよね。精霊の印入れて撃っても変わらなかったので、常にハーフレジされるほどのレベル差であるということと、途方もない魔法防御力をもっている感じでしょうか。

ほどなくしてモンスターがデジョンして帰っていく・・。撤退の条件は一定の損害を与えることなのか、それとも時間なのか、複数条件があってどれかの条件を満たすと撤退するのか。考え出すときりがないけど、時間という条件が一番大きいような気がします。

経験値657ポイントと戦績をゲット。次は詩人で来てみたいけど、詩人の弱みは常に味方の中心地点で活動しないと真価を発揮できないことです。つまり行動に自由が利かない。ビシージには気ままに動ける黒魔の方があっているのかなぁ。
by lars.ff11 | 2006-05-27 19:42 | FF11 LS